2017年12月11日月曜日

たこ焼き器 ならし方(くっつかない)-ラードを使う

たこ焼き器 ならし方(くっつかない)まとめ


1:油はラードを使います
サラダ油は
カスが出やすいので焦げつきの原因となります
2:弱火で、1時間ほど、加熱します
油をしみこませるのが目的ですので、油が蒸発したら、都度補充します
3:ならし焼きをします
小麦粉を硬めにといたものにし、出来たものは捨てます
保管:シンク下等は湿気が多いので避けましょう。
冷めないうちにすぐ洗う
温水を使い、亀の子タワシなどで洗う
空炊きは30秒程度
空炊きしすぎると鍋肌が痛みサビやすくなります。
植物性のオイル(オリーブオイル等)を塗る


参照サイト:
山下金物通販-サイトより
http://yamashita.a.la9.jp/p/narashi.htm

2017年6月24日土曜日

ゼンリン電子地図帳Zi19 とBU-353S4 USB- GPS > - Windows10 ノートパソコンでナビ(2019-6/7更新)

◎ゼンリン電子地図帳Zi19 と <BU-353S4  USB- GPS > ノートPCでナビ(現在位置を表示) Windows10



手順:

ゼンリン電子地図帳Zi19 のGPSレシーバー対応機種はBU-353S4 USB-GPSレシーバー(GlobalSat WorldCom Corp.製



 1:Windows10(32/64bit)用ドライバーをダウンロード:PL2303_Prolific_DriverInstaller_v1.11.0






2:ダウンロードしたドライバーを解凍して、インストール

「PL2303_Prolific_DriverInstaller_v1.11.0.exe」をダブルクリック

















日本語ユザーマニュアルpdf
http://www.gpsdgps.com/product/gpsdgps_dl/160107/gsat_bu353s4_mj_ver101.pdf
・最新 SiRFstarIV GPS チップを内蔵したアンテナ一体型 GPS 受信機。
・オール・イン・ビュー20 チャンネルを並列処理。
・パッチアンテナが組み込まれています。
・非常に高い受信感度(受信感度:-163dBm)。
・低い信号レベルにおいて、極めて早い TTFF(Time To First Fix:最初に Fix する時間)。
・都市部や渓谷等においてのより良い性能。
・組み込まれた“SuperCap”が速い衛星獲得の為にシステムデータを保存。
・NMEA0183 データプロトコルをサポート。
・車両への設置の為のマグネティックマウント。
・防水性があり滑らない本体底部。
・GPS の fix、非 fix が一目でわかる LED インジケーター。
 LED OFF:GPS 受信機の電源が OFF です。
 LED ON :fix していません。受信機は GPS 信号を探しています。
 LED 点滅:fix しています。
・USB インターフェース接続ポート。

高性能なSiRFstarIVチップを搭載したパッチアンテナ内蔵型GPS
NMEA-0183準拠(v3.0 4800bps)のデータを出力

Zi19動作確認済み商品です。

■NMEA-0183フォーマット対応レシーバー

GGA・RMC・GSA・GSVの4つのセンテンス出力
COMポート接続
ボーレート(通信速度)4800・9600bpsに対応

参考サイト:ゼンリン
http://www.zenrin.co.jp/product/software/zi19/function-use.html#a02


◎BU-353S4 USB-GPSレシーバーの使い方

1:置き場所が重要です。

取り付け位置は
電波の入りやすい所に置く
GPS衛星から発信される電波が入りやすい場所を探す。
車はここがいい






















◎GPS、ノートパソコン、地図ソフトの組み合わせで楽しむには、キーワードまとめ


  • ノートパソコンをGPSナビとして使うには
  • グーグルアースとGPSの連携
  • ノートPCに外付けでGPSをつけて、googlemapに連動させるには

  • カシミール3D-3D地図ナビゲータです
  インターネットに接続していなくても使える
  地図を解説書とセットにした書籍版もあります

  標高データを組み合わせて3D化した地図であれば、山や街からの展望図を描けます。


あらかじめプリセットされた風景設定を選ぶだけで、さらにリアルな風景を描くこともできます。

2017年6月17日土曜日

「ゼンリン電子地図帳 Zi 19 -windows10 で使う(インストール-設定の手順)

「ゼンリン電子地図帳 Zi 19 -windows10 で使う(インストール-設定の手順)


◆インストールの手順


DVDが3枚 付属してます。
①<システム+拡張データ>DVD
拡張データ=
「タウンページデータ」

「詳細標高データ」

「経路探索データ」

②< 東日本-拡張データ> DVD
「詳細住所検索データ」
「市街地図データ」-北海道から奈良県まで

③<西日本-拡張データ>DVD
「詳細住所検索データ」
「市街地図データ」-新潟県から沖縄県まで










1:<システム+拡張データ>DVDをDVD-ROMドライブにセットする。

トラブル発生
DVDを認識しない

(私のノートパソコンはwindows8 からwindows10にへの無償アップグレードしたものです。)
対処:DVDを入れたままで
①「設定」をクリック

②「設定」の画面で「更新とセキュリティ」をクリック
③「更新とセキュリティ」の画面で「回復」をクリック
④「回復」の画面で「PCの起動をカスタマイズする」の項目の下の「今すぐ再起動」をクリックすると

⑤この「オプションの選択」の画面になり、「続行」をクリック。









⑥パソコンが再起動します。ログインします。
「コンピューター」の画面でDVDを認識しました。成功しました。

ではインストース開始
「DVD-RWドライブ」を右クリックで開く。「ZExMenu.exe」をダブルクリックする

「セットアップメニュー」の画面になる


「DirectX9.0c」クリックして、インストールする。

次に、もう一度、「DVD-RWドライブ」を右クリックして、開く。「ZExMenu.exe」をダブルクリックする

「セットアップメニュー」の画面になる
「ゼンリン電子地図帳Zi19 セットアップ」をクリックして、インストール開始。
「名前」、「会社」(なしでOK)、「シリアル番号」(ユザー登録カードに記載)。

インストール完了。

次に2:②< 東日本-拡張データ> DVDをセットして

「拡張データ」をインストール

すべてのプログラム→「ゼンリン電子地図帳」→「電子地図帳Zi19データセットデータインストーラー」をクリック
はい」をクリック
「次へ」をクリック

市街地データをインストールする時は都道府県単位で「北海道」から順にインストールする



③<西日本-拡張データ>DVDをセットして、市街地データをインストールする。


◆ゼンリン電子地図帳 Zi 19 の設定

◎私の設定:地図のスクロールの時カーソルを「掴み」に変更する。

1:「ツール」→「オプション(O)」

2:「オプション」→「地図操作」→「掴み」

◎設定:ドライブ用に道路をわかりやすくする.

「ツール」→「地図表示設定」→「道路強調」




<道路強調>

<標準>

<Google地図>




2017年3月6日月曜日

[三井住友VISAプリペイドe]は発行停止です。2017-3-6現在

[三井住友VISAプリペイドe]は発行停止です。2017-3-6現在

コンビニでも発売してません・

メールで確認しました。

現在ご新規でお申込みいただけるプリペイドはカード発行型のみ
となります。

2017年3月3日金曜日

タイヤ交換ータイヤによっては付ける位置が右側か左側かが指定されているタイヤがあります

タイヤの方向性の指定がある
タイヤによっては付ける位置が右側か左側かが指定されているタイヤがありますので注意が必要です。


2017年2月24日金曜日

三井住友VISAプリペイドe(カードレス型)の購入の方法は

三井住友VISAプリペイドe(カードレス型)購入は

〇 2016年8月1日以降に開設されたマイページでは、ご購入いただけません。

〇 全国のローソン・ミニストップ・ファミリーマートで購入できる

2014年7月8日
「三井住友VISAプリペイドe」をコンビニの多機能端末で販売開始!

2017年2月22日水曜日

二日酔い ハイチオールC

二日酔い ハイチオールC

いつ飲むのが効果的か

お酒を楽しみたいが、二日酔いになりたくない人にとっては、
飲酒後(就寝前)に飲むことが効果的です。




L-ステインとは


二日酔いの主な原因は
、アルコールが代謝されてできるアセトアルデヒドという毒性の高い物質で、
体内に増加すると、吐き気や頭痛などの症状があらわれます。
L-システインは、アセトアルデヒドと直接反応して無毒化したり、アルコールを無害な物質に変える酵素のはたらきをたすけ、二日酔いにも効果を発揮します。

ハイチオールCの主成分であるLシステインは、 禁酒の治療にも利用されます。


これはLシステインが「酔う」という症状そのものを打ち消すためで、 お酒を飲んでも酔わない、あるいは楽しくないため、 禁酒を補助することを意味します。


アセトアルデヒドの分解を促進する他の栄養素


ヘパリーゼ
ノ・ミカタ(アラニン)
ウコン(クルクミン)
スルフォラファン
セサミン